2013年10月25日

浜松キティさん

 国立新美術館の「印象派を超えて―点描の画家たち」 で売っているらしい、
 画家別の 「 点描 」 をイメージした色合いの ビーズ キラキラ
 がとても気になります。KOGIです。






先日、Sachi先輩 が 「 出先でついつい購入してしまうもの 」 についてお話していましたが、
充電器を10個以上所持していることに驚きました…!


私の 「 出先でついつい購入してしまうもの 」 は キティさんグッズ です。
ボールペン、ストラップ、タオル、シール等。

10年くらい前は、キティさんのおみやげシリーズで
「 大き目の鈴のついた根付 」 があって、それを集めていたんです。
北海道限定のラベンダーの薄紫色の鈴が宝物でした…。


ということで、お土産と言えば 浜松SA
キティさんグッズ コーナーを覗いてみましょう。


浜松キティさん
シールに、


浜松キティさん
タオルに、


浜松キティさん
ボールペン




 
 かわいい…
 しかもボールペンは3種類あるんです…



浜松キティさん
キティさんがうなぎに扮したものと


浜松キティさん
キティさんが一生懸命うなぎを捕まえようとしているものと


浜松キティさん
ピンクうなぎに扮したキティさんがうな重に鎮座しうなぎを召し上がっているもの。





 かわゐゐ…





浜松キティさん
一番最初のベーシックなキティさんは、うなぎの羽根が透明なところがみそですね!
かぶりもののうなぎと目が合うとなかなか外せないところも素敵です!


浜松キティさん
ということで、どれを買うか決めたら、
店頭に並んだすべてのボールペンを吟味し尽くし、レジに持っていったら任務完了です。





浜松キティさん

もちろん うなぎパイ もよろしくですかたつむり




 次の更新は日曜日です。



同じカテゴリー(☆浜松☆)の記事
ガーベラ
ガーベラ(2014-02-02 10:20)

楽隊のうさぎ
楽隊のうさぎ(2013-12-04 18:33)

浜名湖遊覧!
浜名湖遊覧!(2013-10-27 12:10)


この記事へのコメント
最近は「くまモン」が日本征服を目指していますね。どこへ行っても「ご当地くまモン」がいるくらいで。だけど、「ご当地キャラ」というくらいだから、日本中に出回るのも今一つ有り難みがないな、と思うものがありますが。
Posted by ななりん at 2013年10月25日 20:03
くまモン、本当にどこにでもいますね~!
熊本に限らず、活動をしすぎて確かにありがたみはないかも…
ファンにとってはいろんなところでいろんなくまモンを集める歓びがあるのかもしれないですね~。
Posted by 春華堂春華堂 at 2013年10月28日 10:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
浜松キティさん
    コメント(2)