2012年07月21日

レンコン畑ヽ(^。^)ノ

こんにちはキラキラ
MORIです花



昨日は、うなくんツイッターで移動販売車の画像をアップしたところ、大盛り上がりだったようですキラキラ
実際に車に乗る事が出来て嬉しそうでした~上昇
レンコン畑ヽ(^。^)ノ
かわいいですねラブ
詳しくはコチラ↓
http://www.shunkado.co.jp/factory/ido_cafe.php




さて今日は、春華堂神田工場の北側にあるレンコン畑に花が咲いていて、とても綺麗だったので、レンコンについて詳しく調べてみましたびっくりにんまり

花はこちら花
レンコン畑ヽ(^。^)ノ


アップにするとびっくり
レンコン畑ヽ(^。^)ノ
とっても綺麗ですね~にんまり
今までレンコンについてあえて気にしたことはなかったのですが、レンコンはハスの地下茎が肥大したものらしいです注目

輪切りにすると穴がたくさん空いていることから、「先を見通す」ことに通じて縁起が良いとされ、正月のおせち料理なんかにも使われていますキラキラ
日本では、作付面積、出荷量ともに茨城県が全国トップらしいです上昇
色が白すぎるものは漂白されている可能性があるそうなので注意ですね汗

レンコンのビタミンCは、100gで1日に必要なビタミンをまかなえるそうですキラキラ
ビタミンCは疲労回復に効果があり、細胞どうしをつなげるコラーゲンを生成して、血管や粘膜を丈夫にし、肌にはりを与えたり、ウィルスの核酸を破壊して風邪をひきにくくする作用があるそうなので、ぜひレンコンをたくさん食べて元気に過ごしたいと思います力こぶ



ちなみに今日の食堂のメニューにはレンコンを使った煮物がハート
レンコン畑ヽ(^。^)ノ
たくさんもりもり食べました力こぶあはは


では次回の更新は、7月23日になりますレンコン畑ヽ(^。^)ノ
宜しくお願い致しますニワトリ


タグ :MORI浜松

同じカテゴリー(☆春華堂☆)の記事
秋の味覚!
秋の味覚!(2015-09-13 15:25)

三ヶ日みかんゼリー
三ヶ日みかんゼリー(2015-06-14 11:00)

夏菓子始まりました
夏菓子始まりました(2015-05-10 11:10)

雑穀づくり
雑穀づくり(2015-04-28 13:56)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
レンコン畑ヽ(^。^)ノ
    コメント(0)