こんにちはYAMAです
先週、今週と浜松はとってもいいお天気(●´▽`●)
日中は暑いと感じる事もありますね~
そんな先週、五穀屋のプロジェクト「雑穀づくり」の種まきに参加してきました!
このプロジェクトでは、自然豊かな浜松市天竜区水窪町で地元の方々と一緒に
「粟(あわ)」を栽培します。
浜北工場から車で約1時間半ほどのところにある水窪町
緑豊かな素敵な場所です

いい天気~!
さてさて「粟(あわ)」はどのような雑穀なのでしょうか?

粟には抗酸化作用で活性酸素を除去するビタミンEや
亜鉛、肌荒れ防止や大人にきびの原因の一つとされるストレス緩和に効果的なビタミンB1などが
豊富に含まれています。
雑穀の中でも美肌にとてもいいのだとか
まずは粟の穂を崩して、種をとるところから

穂を手のひらでもみもみすると、ぽろぽろと種がとれます!
この1つ1つの粒から芽がでるそう
そして畑に畝(うね)を作って・・・

種を植えました

2週間~10日で芽を出すそうです!楽しみ!
育てた粟で皆さんが喜んでくれたら幸せですね・・・!(●´艸`)
今後の粟の成長ぶりをぜひチェックしてみてください!
五穀屋フェイスブックはこちらから → 五穀屋Facebook

先週、今週と浜松はとってもいいお天気(●´▽`●)
日中は暑いと感じる事もありますね~
そんな先週、五穀屋のプロジェクト「雑穀づくり」の種まきに参加してきました!
このプロジェクトでは、自然豊かな浜松市天竜区水窪町で地元の方々と一緒に
「粟(あわ)」を栽培します。
浜北工場から車で約1時間半ほどのところにある水窪町
緑豊かな素敵な場所です


いい天気~!
さてさて「粟(あわ)」はどのような雑穀なのでしょうか?

粟には抗酸化作用で活性酸素を除去するビタミンEや
亜鉛、肌荒れ防止や大人にきびの原因の一つとされるストレス緩和に効果的なビタミンB1などが
豊富に含まれています。
雑穀の中でも美肌にとてもいいのだとか

まずは粟の穂を崩して、種をとるところから


穂を手のひらでもみもみすると、ぽろぽろと種がとれます!
この1つ1つの粒から芽がでるそう

そして畑に畝(うね)を作って・・・

種を植えました


2週間~10日で芽を出すそうです!楽しみ!
育てた粟で皆さんが喜んでくれたら幸せですね・・・!(●´艸`)
今後の粟の成長ぶりをぜひチェックしてみてください!
五穀屋フェイスブックはこちらから → 五穀屋Facebook