2015年02月09日

五穀屋発酵茶

こんにちわおすまし
立春を迎えいよいよ春が始まりますね上昇
といっても今が一番寒い時期なのでまだまだ気をつけなくてはいけませんね・・

今週はいよいよバレンタインです☆☆
YAMAが紹介したアムール・デュ・ショコラMicoも行ってきました(= '艸')」
春華堂にもいろいろな商品をご用意していますのでぜひいらしてくださいねハート

チョコもいいけど・・
今日はホッとあったまる【五穀発酵茶】の紹介ですキラキラキラキラ

五穀屋発酵茶


みなさんご存じですかはてな
nicoe内にある五穀屋で販売されているお茶なんですコーヒー
お茶は製造方法の違いによって、不発酵茶(緑茶)、半発酵茶(ウーロン茶)、発酵茶(紅茶)、後発酵茶(プーアル茶など)に分類されるそうです。
こちらの五穀発酵茶はその名の通り黒豆、黒米、玄米を原料としたお茶なんです音符

五穀屋発酵茶
よ~く見てみてください目目
五穀屋発酵茶

黒豆がそのまま入っていてびっくりですびっくりびっくり

健康によさそうですあはは
香ばしくとても美味しいお茶ですOK

五穀屋では和菓子とお茶のセットもございますので中庭をみながら
ゆっくりをした時間を過ごすのもいいですね星

YAMAの紹介もありましたfacebookも見て下さいねハート



同じカテゴリー(nicoe)の記事
赤米おこわ
赤米おこわ(2015-04-26 11:10)

こねりジャーナル
こねりジャーナル(2014-11-19 10:27)

五穀最中 よつ割
五穀最中 よつ割(2014-08-24 10:15)

★プレオープン★
★プレオープン★(2014-07-08 16:00)

わくわく7月!!
わくわく7月!!(2014-07-01 07:43)


この記事へのコメント
五穀屋さんのお茶、知らなかったです!ごめんなさい!でも、とても健康的で、興味深いです(^O^)
豆のお菓子にも、スイーツにも合いそうですね!!
Posted by ゆみ at 2015年02月11日 12:05
ゆみ様

コメントありがとうございます♪ Micoです。
まだまだ知られていない商品も多いと思いますので
どんどん紹介していろんな方に知ってもらいるようUPしていきますね。
楽しみにしていてください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
Posted by 春華堂春華堂 at 2015年02月13日 11:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
五穀屋発酵茶
    コメント(2)