こんにちは~
sachiです
GWが明け、ようやくあったかくなりましたね
ヒートテックもそろそろ着納めです

さて、今日は先日メディアに掲載された商品をご紹介~

dancyu 6月号
いつもシズル感たっぷりで思わずよだれが、、のダンチューですが、今月はとってもかわいい表紙です
ちなみに最近知ったのですが、ダンチューの略は「男子、厨房に入る」の略だそう。
甘い生活。のテーマのもと、おいしそうなお菓子がずらりです

ホットケーキに~
最中に~
芋けんぴに~

どーーん!!
みそまん
そうです~遠州・三河の郷土菓子“みそまん”を代表して、春華堂のみそまんが登場
歴史から商品のおいしさまで、内容盛りだくさんです
こちらは、ぜひダンチューを覗いてみてくださいね
加えて、日頃からご愛顧いただいている皆様にも耳より情報です
実は、定番商品のみそまんさん、この春、商品・パッケージともにリニューアルがかかっています。
職人のこだわりの自家製餡、小豆の風味が格別です
一度、試してみてはいかがでしょうか
では次の更新をお楽しみに

sachiです

GWが明け、ようやくあったかくなりましたね

ヒートテックもそろそろ着納めです


さて、今日は先日メディアに掲載された商品をご紹介~

dancyu 6月号
いつもシズル感たっぷりで思わずよだれが、、のダンチューですが、今月はとってもかわいい表紙です

ちなみに最近知ったのですが、ダンチューの略は「男子、厨房に入る」の略だそう。
甘い生活。のテーマのもと、おいしそうなお菓子がずらりです


どーーん!!
みそまん
そうです~遠州・三河の郷土菓子“みそまん”を代表して、春華堂のみそまんが登場

歴史から商品のおいしさまで、内容盛りだくさんです

こちらは、ぜひダンチューを覗いてみてくださいね

加えて、日頃からご愛顧いただいている皆様にも耳より情報です

実は、定番商品のみそまんさん、この春、商品・パッケージともにリニューアルがかかっています。
職人のこだわりの自家製餡、小豆の風味が格別です
一度、試してみてはいかがでしょうか

では次の更新をお楽しみに
