2013年04月07日

鉄の芸術

こんにちは。
Micoですうさぎ
昨日の夜は春の嵐で雨風ひどかったですね(+_+)
ここ最近は桜の葉もきれいな緑色で桜吹雪がキレイでしたが昨日の風で桜も散ってしまったでしょう汗

今日は、こちらの作品展をご紹介下
鉄の芸術

この作品、浜松で活動しているアーティストマノミホさんの作品なんです
なんでさくら組で紹介してるの?とお思いでしょうが、
実はマノミホさんはうな君号をデザインしてくれた方でもあるんですびっくり

こちらの作品は浜松のザザシティ西館1Fに『マノミホ展』で展示されています(^_^)
すべてが素材になっています。
【子供心が感じる”夢やロマン”のあるものをモチーフにした、乗れたり中に入れたりと体感で
楽しめる大きなアート作品から、ユーモラスでかわいい小物】などの作品

鉄というと冷たい、硬いというイメージですが
かわいいな、笑顔になれる、という印象をもちました双葉

まだ展示されていますのでぜひ見に行ってみてくださいね足跡

キラキラいくつか紹介しちゃいますキラキラ

鉄の芸術鉄の芸術
次回の更新は明日です
お楽しみに鉄の芸術



同じカテゴリー(イベント)の記事
coneri 催事情報
coneri 催事情報(2015-05-20 09:30)

母の日
母の日(2015-05-03 11:10)

coneri 催事情報
coneri 催事情報(2015-04-21 09:17)

coneri 催事情報
coneri 催事情報(2015-04-21 09:17)

coneri 催事情報
coneri 催事情報(2015-02-14 10:31)


この記事へのコメント
室蘭には、ネジで作った可愛い「ボルタ」という人形があります。無機質なんだけど憎めない、そんな表情がとってもいいんですよね。何年か前にも室蘭出身のミュージシャン、中嶋シゲキさんが「ボルタのラブソング」という歌を作り、北海道だけではありましたが、ヒットさせたこともあります。室蘭のお土産にもいいですよ。
Posted by ななりん at 2013年04月07日 18:49
この頃はいろいろな作品がありますね。
こんなので作ったの?とびっくりするものも。
そういう作品が増えるといいですね。
Posted by 春華堂春華堂 at 2013年04月08日 17:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
鉄の芸術
    コメント(2)