ご当地菓子
こんにちわ♪Micoですヽ(^o^)丿
昨日、今日とあいにくのお天気になってしまいましたね
ずっと春を通り越したように暑かったのに急に肌寒いです
体調管理には十分気を付けてくださいね
今日はご当地のお菓子の紹介です
先日、サービスエリアでこんなポテトチップスを発見
『三ヶ日みかんポテトチップス』
みかん(´・д・`)?と思いますよね。
ここ浜松の三ヶ日では
三ヶ日みかんがとても有名なんです
三ヶ日は県西部の浜名湖に臨むエリアに位置して、奥浜名湖の温暖な気候と古生層の
土壌に恵まれ古くからみかんの栽培が始まりました
今では三ヶ日みかんと言えば全国的に有名ですよね
こちらのポテトチップス見た目、香りは普通のポテトチップスと変わらないけど一口食べると
お~みかんだ(^O^)ってしっかりとみかんの風味が口いっぱいに広がります
今ではいろんなご当地の食品、お菓子がありますね
旅行に行って
お土産を買うのも楽しみの1つです
三方原産じゃがいも、
浜名湖産のり、
焼津の海洋深層水の塩を使った商品もあるようです
おいしそうですよね
ぜひ、浜松へ旅行の際は
うなぎパイプラスご当地商品で
喜ばれること間違いナシですね
もうじきゴールデンウィークみなさん予定はもうお決まりですか
次回の更新は明日です